2014年1月14日火曜日
2013年10月1日火曜日
2013年9月17日火曜日
春望
書 劉清源
【作者】 杜甫(712~770)盛唐の詩人。李白とともに唐代最高の詩人。湖北省襄陽県の人であるが、洛陽に近い河南省鞏県で生まれた。三十五歳ごろまで、呉、越、斉、趙の間を遊歴、この間に李白、高適と交わり、詩を賦したりしている。役人として職に就いたり、解かれたり、左遷されたり、又、戦争に巻き込まれたりもした。760年、剣南節度使の厳武に見出され、四川省成都の郊外に草堂を建てて住んだ。この時期は、杜甫の一生の内で比較的平穏な時期であった。765年厳武が死に、蜀の地が乱れた為、又、貧と病に苦しみながら、四川、湖北、湖南の地を流浪し、770年湖南省耒陽県で不遇のうちに生涯を終えた。
春望 杜甫 作
Guó pò shānhé zài
国破山河在
Chéng chūn cǎomù shēn
城春草木深
Gǎn shí huā jiànlèi
感時花濺涙
Hèn bié niǎo jīng xīn
恨別鳥驚心
Fēnghuǒ lián sān yuè
烽火連三月
Jiā shū dǐ wàn jīn
家書抵萬金
Báitóu sāogèng duǎn
白頭掻更短
Húnyù bùshèng zān
渾欲不勝簪
国破れて山河在り
城春にして草木深し
時に感じては花にも涙を濺ぎ
別れを恨んでは鳥にも心を驚かす
烽火三月に連なり
家書萬金に抵る
白頭掻かけば更に短く
渾べて簪に勝えざらんと欲す
【解説】 長安の荒廃した様を見てうたったもの。757年、作者46歳、長安での作。詩の前半は眼前の景を見て、変化する人の世と、変わらない自然とを対比させて感慨にふける。後半は国を憂い妻子を思い、心労によって急激に衰えた身を嘆くことをもって結ぶ。【通訳】 国都長安は戦乱のために破壊されてしまったが、自然の山や河は昔どおりに残っている。この城内は春になっても、草木が深く生い茂っているのみで、人陰すら見えない。自分はこのいたましい時世に感じて、平和な春ならば花を見て楽しいはずなのに、かえって花を見ては涙をはらはらと流してしまう。家族との別れを恨み悲しんで、心を慰むべきはずの鳥にも心を驚かされる。戦火は三ヶ月もの長い間続き、家族からの手紙もなかなか来ないので、万金にも相当するほど貴重に思われる。自分の白髪頭をかくと、心労のために髪の毛も短くなってしまい、役人が頭につける冠をとめるかんざしも挿せないほどになってしまった。
2013年9月11日水曜日
2013年9月10日火曜日
2013年9月8日日曜日
2013年8月28日水曜日
冬夜 九詠の一 不睡
立て 6尺4寸5分 幅 2尺3寸
書 劉清源
冬夜 九詠の一 不睡 菅原道真 詠首
Bù shuì téngténg sòng wǔ gēng
不睡騰騰送五更
Kǔ sī wú zhái zài dōngjīng
苦思吾宅在東京
Zhúlín huā yuàn jīn wàngquè
竹林花苑今忘却
Wén dào wàisūn qī yuè shēng
聞道外孫七月生
[ 開く ]
睡らず騰々とうとうとして 五更ごかうを送る
苦はなはだ思ふ 吾宅わがいへの東京とうけいに在るを
竹林 花苑くわゑん今や忘却ばうきやくす
聞道 きくならく 外孫ぐわいそん七月生まれりと
[ 口語訳 ]
冬の夜、九首 一 不睡
眠気を全く覚えないまま もう夜があけた
思うも辛いが 東の方 京に我が家はある
竹林 花園のことは 今は忘れ遠のいてしまい
伝え聞くばかりのことだが 七月に 外孫が生まれたという
2013年8月27日火曜日
2013年8月5日月曜日
2013年7月29日月曜日
2013年7月21日日曜日
2013年7月17日水曜日
2013年6月26日水曜日
2013年6月12日水曜日
2013年6月4日火曜日
2013年5月30日木曜日
2013年5月22日水曜日
2013年5月9日木曜日
今日二年九月盡
書 劉清源
菅原道真『菅家後集』512
jinri er nian jiu yue jin
今日二年九月盡
ci shen wushiba hui qiu
此身五十八廻秋
siliang he shi zhong ting li
思量何事中庭立
huang ju can hua bai fa tou
黄菊残花白髪頭
[開く]
今日(こんじつ)二年九月尽(じん)
此(こ)の身(み) 五十八廻(かい)の秋
何事を思い量(はか)りて中庭に立つか
黄菊(きぎく)残花(ざんか) 白髪の頭(こうべ)
[口語訳]
今日は (延喜)二年の九月末
私は 五十八回目の秋を迎える
何ごとに思いをめぐらせ庭に立つのか
黄菊の花の残りと白髪の私
2013年4月26日金曜日
登録:
投稿 (Atom)