2013年5月30日木曜日

102 菖蒲

立て 6尺4寸 幅 2尺5分
川村憲邦

大正2年(1913) 福岡県生 京都絵専卒 日展・文展等で活躍

2013年5月28日火曜日

西国三十三カ所霊場印譜

立て 6尺7寸 幅 2尺3寸
捲り 京都西陣織 亮爾 

2013年5月26日日曜日

2013年5月24日金曜日

2013年5月22日水曜日

99 渓山佳趣之図

立 6尺3寸5分  幅 2尺5分


藤井瑞景(1908~1990)
明治41年生まれ。父・瑞雲も有名な南画家。父の影響で早くからその才能を開花させる。後、田中柏陰に学ぶ。人の見ている前での揮毫は、運筆の旨さで人々を魅了した。日本南画院に所属し、特賞二回、同会長賞、知事賞を受ける。山水・花鳥を得意とする。
平成2年82歳で歿。 

2013年5月18日土曜日

牡丹


安田伍峰(やすだ・ごほう)
昭和19年生まれ
師:浅田康夫
京画展入選2回、個展2回、外遊
現在、無所属、京都在住

洋額 絹本 尺五

2013年5月11日土曜日

柿の木のある風景

小原祥仙

1917年京都生まれ、新興美術院名誉会員、師青兆 佳作賞 大阪教育委員会賞、京都府知事賞 京都市長賞 平安桜欄会員、奨励賞 洛雅会会員
 
 洋額 捲り 絹本 尺五





2013年5月9日木曜日

今日二年九月盡


書 劉清源

菅原道真『菅家後集』512

jinri er nian jiu yue jin
今日二年九月盡

ci shen wushiba hui qiu
此身五十八廻秋

siliang he shi zhong ting li
思量何事中庭立

huang ju can hua bai fa tou
黄菊残花白髪頭

[開く]
今日(こんじつ)二年九月尽(じん)
此(こ)の身(み) 五十八廻(かい)の秋
何事を思い量(はか)りて中庭に立つか
黄菊(きぎく)残花(ざんか) 白髪の頭(こうべ)

[口語訳]
今日は (延喜)二年の九月末
私は 五十八回目の秋を迎える
何ごとに思いをめぐらせ庭に立つのか
黄菊の花の残りと白髪の私